今回で第13回目となりました福岡での週末農業。
今回は秋冬野菜がだいぶ育ってきましたので、一部を収穫していきます。
また、サツマイモも残っているので収穫していきますよ。
それでは、早速見ていきましょう。
農園の様子
本日の福岡の天気は晴れ。
最高気温は21度で大変涼しくて快適です。
農園が葉物で覆われている!今日は収穫できそうな感じ♩
左から、じゃがいも、白菜、レタスの畝。
レタスは葉が巻いており、ぱっと見収穫しても良さそうに見えますね。
収穫するかどうかの判断は、後ほど。
大根です。
にょっきり生えていますね。まだ小さめなので、今回は収穫しないとのこと。
お次は白カブ。生育に微妙に差があるのか大小あるので、大きいものだけ本日収穫します。
朝露が美しかったので、パシャり!!
作業内容
本日の作業は以下の通りです。
- かつお菜の菜っ葉取り
- レタス・白菜・白カブ・ほうれん草の収穫
- サツマイモの収穫
では、早速みていきましょう。
かつお菜の菜っ葉取り
そもそも「かつお菜」って何?という方がいらっしゃるかもですね。
かつお菜とは・・・
カツオ菜(勝男菜)はアブラナ科で、高菜の近縁の野菜。食したときの味わいが魚のカツオに似ていることから名付けられた[1]。福岡県では古くから正月のお雑煮やお吸い物の具や漬物として使われている[2]。
Wikipediaより引用
さて、菜っ葉取りです。
写真のように側面の菜っ葉をとっていきます。
かつお菜の中心にまだ小さい葉があり、そちらを育てて収穫するために、側面の大きな葉を取ります。
ポイントとしては、この作業は午前中に実施しましょう。
午前中ですと葉がぽっきり折れやすく作業しやすいのですが、午後になってくると葉が折れにくくなってきます。
みんなで菜っ葉取りの作業中。
作業前の様子。大きな葉っぱがお互い干渉しあっているくらいに、葉っぱがありますねー。
作業後の様子。株間に空間ができるくらい菜っ葉をとりました。
違う角度から見ると、葉が少なくなりスッキリしているのが分かりますね。
レタス・白菜・白カブ・ほうれん草の収穫
続いて、レタスと白菜の収穫です。
収穫できるレタスと白菜の見分け方ですが、丸まっている葉っぱの頭の部分を軽く押さえます。
収穫OKなレタスは頭の部分を押さえると指に反発が返ってきます。(中身に葉が詰まっている)
逆に、頭の部分を押さえて反発無いほど柔らかければ、まだ収穫時期ではありません。
白菜も同じ感じです。
収穫OKなレタスは、手でレタスを横に傾けて根っこを包丁で切ります。写真のような感じ。
収穫したてのレタス!
白菜も同じように収穫しました!でかい〜。
カゴに入れていきます。
お次は白カブの収穫です。
大きめのカブに狙いを定めて、カブの頭から出ている茎をつかんで引き抜くと・・・
スポッ
っと抜けました!
たくさん収穫しております。
お次はほうれん草。
ほうれん草の畝には、雑草がたくさん生えていてほうれん草のみピンポイントで収穫するのが大変でした。
ほうれん草のみ掻き分けて、根っこから引っこ抜くと
こんな感じで収穫できます。
サツマイモの収穫
お次はサツマイモの収穫。
こちらがサツマイモ掘りする前の様子。
みんなでスコップを使って土を掘り返していきます。
宝物を見つけたように、サツマイモが出てくると喜びます♩
晴れが続いていたのですが、畝の場所によって水分が少なく掘りやすい箇所があったり
水分が多く掘りにくい箇所があったりしました。
そして、1畝に2条で植えているのかサツマイモを傷つけずに収穫するのがやはり難しい!!
傷つけずにサツマイモを収穫する方法は、今後の課題です。
収穫野菜と収穫野菜での料理
今回作業で収穫したものはコチラ。
ほうれん草ですが、両手で抱えるくらいの量になりました。
また板の上に積み上げられたほうれん草・・・。
スーパーで購入すると10袋〜15袋くらいの量です。
このほうれん草を全て水洗い、塩茹ですると、こんなに量が小さくなります。
(ラップは、冷蔵庫・冷凍庫での長期保存用のほうれん草です)
ほうれん草は、鰹節と醤油で和えていただきます。(美味い!!)
同じように白カブも適当に薄切りしていって
鰹節と醤油とで和えます。
さらに、白菜・春菊・ほうれん草・白カブで、朝採れ野菜の緑鍋を作りました。
※私は収穫していなかったのですが、本日春菊も少し収穫されていました。
※鍋のスープは、とっとーとう家秘伝のお出汁たっっぷりのスープ。どこかのタイミングでざーっくりレシピでご紹介します。
そして〆は雑炊。言わずもがな、最高に美味!!
収穫作業や料理は大変ですが、とても楽しいですよ。
美味しいご飯も食べられて、週末農業は大変オススメです♩
最後に
いかがだったでしょうか。
今回から本格的に収穫作業が入ってきました。
次回も収穫作業がメインとなってきて、収穫祭に入ってきます。
料理も含めて次回もご紹介できれば、と思っておりますので引き続きお楽しみに☆
それでは本日はここまで。
手ぶらで気軽に農業を始めたい方は要チェック!
こんにちは。とっとーとう、です。 とっとーとう 私が週末農業を始めるにあたり最初に検討した「シェア畑 」をご紹介します。 妻 福岡は最初、対象エリア外だったんだよね・・[…]
これまで実践した週末農業の概要を知りたい方は要チェック!
貸し農園情報を知りたい方は要チェック!
●関東・関西圏
手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】
– 株式会社アグリメディアが提供する民間の貸し農園
●福岡県内
福岡市 市民農園
– 福岡市が提供する市民農園の情報
市民農園の空き区画情報
– 福岡県が提供する市民農園の空き区画情報 ※平成31年3月末現在
JAファーム福岡 体験農園
– JAファーム福岡が募集している体験農園。本ブログでご紹介している内容です。
JAファーム福岡 貸し農園
– JAファーム福岡が提供している貸し農園
これまでの時系列順、週末農業の記事
週末農業を始めたきっかけと準備
週末農業を現役サラリーマンが見切り発車で始めてみた
どのようにして週末農業を始めたのか
週末農業に向けた事前準備
農業で稼ぐには
体験農園説明会と現地の下見
2019年度:体験農園編
〜福岡 週末農業(第1回目作業)〜 春じゃがいもの追肥作業&三角ぐわとの出会い
〜福岡 週末農業(第2回目作業)〜 苗植え作業と害虫(テントウムシダマシ)との出会い
〜福岡 週末農業(第3回目作業)〜 ショッキングな事実&インゲン豆、オクラ、枝豆の種まき
〜福岡 週末農業(第4回目作業)〜 ピーマン、初収穫!
〜福岡 週末農業(第5回目作業)〜 春じゃがいもとピーマンとおナス様の収穫。サツマイモの苗植え。
〜福岡 週末農業(第6回目作業)〜 大★収★穫★ 春ジャガイモ・なす・インゲン豆・ピーマンの収穫
〜福岡 週末農業(第7回目作業)〜 大★収★穫★ スイカ・枝豆・オクラ・ピーマン・ナス・インゲン豆の収穫
〜福岡 週末農業(第8回目作業)〜 春夏野菜、最後の収穫
〜福岡 週末農業(第9回目作業)〜 秋冬野菜の苗&種植え
〜福岡 週末農業(第10回目作業)〜 7種類の野菜とマルチ張り
〜福岡 週末農業(第11回目作業)〜 ほっこり♫しつつの間引き作業や畝の雑草とり
〜福岡 週末農業(第12回目作業)〜 葉物野菜の成長、人参の間引き、サツマイモの収穫
〜福岡 週末農業(第13回目作業)〜 秋冬野菜の収穫開始 ★当記事★
〜福岡 週末農業(第14回目作業)〜 サツマイモ・大根・白カブ・葉物野菜の収穫祭
〜福岡 週末農業(第15回目作業)〜 にんじんとカリフラワーの収穫
【体験農園編 最終回】〜福岡 週末農業(第16回目作業)〜 じゃがいもとかつお菜の収穫
2020年度:貸し農園編
【福岡 週末農業】貸し農園の始め方は?ブログで現役サラリーマンがご紹介
【福岡 週末農業】貸し農園での畝作りの方法
【福岡 週末農業】黒マルチ張りの方法(初心者が張ってみた)
【福岡 週末農業】サツマイモのツル植え(初心者でも簡単に植えられます)
【福岡 週末農業】サツマイモ栽培の失敗と植え替えについて【枯れているサツマイモツルって?】
ブログをきっかけに「ももち浜S特報ライブ」でご紹介いただきました
【福岡 週末農業】サツマイモのつる返しのやり方は?
【福岡 週末農業】サツマイモのつるは美味しいの?【天ぷらにしてみた】
【福岡 週末農業】サツマイモの試し掘りの時期は?【安納芋を試し掘りで収穫してみた】
【福岡 週末農業】安納芋を収穫してみた
【福岡 週末農業】紅はるかを収穫してみた
【福岡 週末農業】シルクスイートを収穫してみた【禁断の●●アイスもご紹介】
【福岡 週末農業】秋冬野菜の種まき
【福岡 週末農業】秋冬野菜の間引き
【福岡 週末農業】ほうれん草の収穫
福岡の貸し農園で作ったサツマイモの評価は?【貸し農園編ラスト】
2021年度:実証実験編
土壌分析を依頼してみた【価格と分析結果は?】