こんにちは。とっとーとう、です。
米粉てんぷら工房 天の外観・内観
西新商店街の路地裏に入り、花屋や八百屋の並びに大きく「天」の暖簾が出ています。

お店の前でメニューも確認できるのは嬉しいですね。
テイクアウトもやっているようです。

暖簾をくぐる瞬間、ワクワクしますね。
中に入っていきます。

中はカウンター席が数席あって、1席ずつ仕切られています。

奥に入るとテーブル席が2つあります。

メニューです。
特に決まっていない方は、当日OK!の店主おまかせコースも良いです!

今回はアラカルトで頼んでいきます。

ドリンクメニューその1。

ドリンクメニューその2。
インスタに投稿すると米粉唐揚げをプレゼントしてもらるようです。

店内にも一品メニューが記載されています。
お、一品メニューだけでなく「チキン南蛮定食」や「鳥のからあげ定食」もありますね。お昼に来たい。

活穴子の天ぷらとなみだ巻が気になる!

カウンター席には色んな「しお」が置かれています。
いちごの塩って珍しい。

米粉てんぷら工房 天の料理
まずはトマト&チーズのサラダ。
トマトがジューシーでとても美味しいんですが、それだけでなく上に乗っかっているチーズがまたクリーミーでトマトとよく合う♪
リピートしたい一品。

続いて、サツマイモのポテサラ。
完全にマッシュされていないサツマイモの食感と甘味がクセになります。
これもなかなか美味しいぞ!

来たー!!メインの天ぷら。
味天盛り合わせ、です。
えび・ホタテ・いわし・鶏。(すみません、他の具材は失念してしまいました・・)
天ぷらは米粉だからか見た目ほど重くなく、まったく胃もたれすることなく(←ココ重要)美味しくいただけました。

荒削りの大根が入った天つゆでいただきます。

かぼす塩で、鶏をいただきました。
かぼすの風味がきいて美味しい♪

なんと、穴子もついてきました!
気になっていた活穴子の天ぷらとは別物、とのこと。
活穴子の天ぷらはさらに大きいサイズのようで、次回オーダーしたいと思います。
天つゆで穴子天ぷらいただくと、外はサクっ!中はふわりでこれまた美味しい!

続いて野菜天です。
ピーマン・ナス・かぼちゃ・トウモロコシ。
どの野菜も美味しいですが、個人的にはトウモロコシ天が飛び抜けて美味しかったです♪

最後に気になっていた「なみだ巻」をオーダー。
ガチで泣きます。
ワサビが半端なく辛いのですが、巻物としてのクオリティ高くクセになる美味しさ。
一番印象に残っており、実はリピートしたい一品です。

続いて、追加オーダーした「天使の海老天ぷら」。
ニューカレドニア産の高級海老!
天使の海老の由来は、天国に一番近いニューカレドニアで獲れたエビだから、とのこと。
これが2尾 400円でいただける幸せ♪

たまらず接写。

頭からバリバリ食べました。
ミソの味がして、また身もぷりっぷりで美味!
どれもとても美味しかったです。
本日はオーダー数が少ないですが、満足したのでここでお会計です。
米粉てんぷら工房 天の基本情報

住所:福岡市早良区西新4-7-21 西新名店街 1F
電話番号:092-707-7852
営業時間:
11:30~15:00
18:00~24:00
日曜営業
定休日:月曜日
Rettyで予約する
\Go To Eat!/
食べログで予約する
\Go To Eat!/
Hot Pepperで予約する